top of page

処方せん調剤

安心安全のお薬をご提供いたします

薬剤師の仕事で重要な部分は、処方薬の安全性と有効性の面から薬剤を管理・評価することです。

千代町薬局では、お客様に医薬品の管理をする上で、より利便性の高い方法をご提供すべく、一層の努力を重ねています。知識の豊富な薬剤師やスタッフが専門サービスをご提供し、薬の取り扱いやその他の健康に関するご要望にお答えできるよう取り組んでいます。処方薬のお受け取りには、千代町薬局をぜひご利用ください。

prescription.png

かかりつけ薬局

かかりつけ薬剤師をご利用ください

kakarituke_sqjd1j.png

 患者さんは、医療機関で処方せんをもらった際、家や職場の近くなど都合のよい保険薬局を自由に選ぶことができます。その際、診療や健康相談などは、身近な「かかりつけのお医者さん」で行うと安心であるように、薬局についても、薬の使い方や副作用など疑問に答え、よき相談相手になってもらえる薬局のことです。また、在宅療養で薬局に行くのが困難な患者さんに対しては、自宅を訪問して薬の説明や服薬管理などを行うこともできます。
 かかりつけ薬剤師とは、薬による治療、副作用、健康や介護に関することなどに豊富な知識と経験を持ち、患者さんや生活者のニーズに沿った相談に応じることができる薬剤師のことをいいます。

かかりつけ薬剤師を持つメリット

​詳細は日本薬剤師会ホームページをご覧ください。

学生実習について

薬学教育へ貢献します

薬学生の実務実習は、薬剤師として必要な知識、技能、及び態度を習得するために必須です。また、薬学教育が6年制となった今、将来薬局薬剤師・病院薬剤師等を育成するためにも大学との連携は重要です。当薬局は、学生の受け入れは可能であり、山陽小野田市立山口東京理科大学とも提携し、薬学生の教育に貢献しています。

PXL_20230607_050519486_edited.jpg
bottom of page